こんにちは、近藤です。
雪が降り始めて、本格に冬に突入です。
雪の降り始めはどうしても、事故が多くなります。
なぜか、自転車を運転している人もいますし…
これから大雪になりますと、歩道が塞がり、車道を歩く人も出てきます。
車間距離をしっかりとって早めのブレーキを心がけたいところです。
さて、今月初めに大学の研究室OBOG会に行ってきました。
同期とは結構会っているのですが、先輩、後輩に久しぶりに会ったり、
卒業後に入ってきた後輩と会ったりと楽しい時間を過ごしました。
卒業後に入ってきた後輩と会うのは2回目(前回のOBOG会で会って以来)
ですが、同じ研究室であるということだけで打ち解けられるのは面白いですね。
1次会は外で、2次会は研究室でお酒を飲んで語らいました。
卒業して4年ですが、研究室は懐かしく、いるだけで楽しい気持ちが湧き出る
不思議な空間でした。
この前、大学時代に住んでいた家の最寄り駅に降りたときもこの感じがありました。
懐かしさに包まれてるってことなんでしょうか。
ものに懐かしさは感じることがあっても
空間に懐かしさは感じることが今までは無かったので不思議な感覚なのかもしれません。
そんな感覚の中で友人や先生などと色々な話をすることでたくさんのエネルギーをもらいました。
年に1回のイベントですが、早くも次回が楽しみです。
最後に先月のブログで千葉駅に行けたらと言っておりましたが
結果的には行けず…
次回リベンジ予定です。
さて弊社は12/30から1/3まで年末年始のお休みを頂きます。
年末に向けて安全に仕事をしていきます。