こんにちは、近藤です。
本日は3/31ということで年度末。
明日は弊社、棚卸しとなります。
学生時代には年度区切りにとても縛られていたのですが
社会人になりますと年度区切りということに違和感がありますね。
なぜ年度の始まりが4月なのかと思って調べてみたら(国によって違います)
日本の昔の税金はお米だったからということみたいですね。
制度だけが残るパターン。
違和感はありますが、1月から今年の流れで仕事を始めてそのまま1年ではなく
3月に1度全て会社の中を整理するのはいいことかもしれないなと
1月の心機一転頑張りましょうはラストスパートの意味も込めているんでしょうかね。
いろんな区切りが様々なタイミングで入ってくるのは
その時々で100パーセントの力を出すのに一役買っている気がします。
スタートダッシュ、ラストスパート、気がつけば常に全力疾走だったり。
ということで来年度もスタートダッシュ頑張りますので宜しくお願いします。