こんにちは、近藤です。
私事ですが、3/10-3/13に卒業旅行に行ってきました。
場所は那須高原です。
新潟から、高崎まで新幹線で行き、そこから車で那須まで。
那須ICを出てびっくり

(画像は他サイトからお借りしています)
看板が全て茶色と白で構成されているんですね
どのお店も同じカラーリングの看板になっています。
セブンイレブンやファミリーマートも全部茶色です。
那須景観条例というものがあり、広告や看板などに規制がかかっているようです。
看板の色、建物の色を統一しているだけなのですが、
街を車で走っていると、とても充実感がありました。
例えるのであれば、ディズニーランドの雰囲気に近いですかね。
街そのものが観光施設のような。
自然とお店にも付加価値を感じました。
町おこしの良い例を体験することが出来た旅行でした。
那須景観条例