「アイスプラント」という根から塩分を吸収する特性がある植物がある。
一度食べたことがあるが自分的には・・・
佐賀大学農学部の研究グループが塩害対策への活用を研究している。
塩を吸収する能力は約1キロの個体で約14グラムもあり乾燥にも強いらしい。
「アラマタ生物図鑑」によると1ヘクタールで栽培すると年間3トンも吸収してくれるそうだ。
東日本大震災の津波被害の田畑を再生できるか?研究してほしいものです。
http://jasaga.or.jp/nousanbutsu/yasai/iceplant/index.html